運搬・設置工事・納品について

基礎工事をはじめ、電気工事、給排水工事などの工事も当社で手配するが可能です。また、内装や外装、あるいは机やイスなどの家具(備品)も各方面に得意先がございますので、お気軽にご相談ください。

設置場所の確認がありますので、必ずご注文者様の立ち会いをお願い致します。

トラックの進入路を含めて、営業担当が事前に現地を拝見いたします。不安を抱いていらっしゃるようでしたら、まずはお問い合わせください。

必要な重機が利用できない場合や、地盤が非常にゆるくユニットハウスが沈下してしまう場合、あるいは法律により建築物などを建てることが禁止されている場合など、納品できない場合もあります。営業担当がご相談・現地調査(無料)にまいりますので、お気軽にご相談ください。

4t以上のトラックを利用して運搬します。

敷地の状態やユニットハウスの仕様により異なりますので、詳しくは営業担当にご相談ください。

架台も階数に含まれますので、2階建て対応のユニットハウスで建てられます。なお、架台も構造計算が必要です。(建築確認申請上、架台が1階、ユニットハウスが2階という扱いになります。)架台の上に2階建て(架台を含め3階建て)以上を建てることは対応しておりませんのでご了承ください。(仮設建築を除く)

ユニットハウスは重量がありますので、既存建物の安全性が保証されません。危険をともないますので屋上への設置はお断りしております。

標準仕様では防火・準防火地域に対応できません。仕様を変更すれば建てられます。詳しくは営業担当にお問い合わせください。

ユニットハウスは建築工程の約8割を工場内で生産して、トラックで運ぶ工業化建築物です。このため、現地で部材からの組立ては行っておりません。